団体受検 取組事例(小・中・高 等)
中学校
中部 / 中学校
岐阜
言語力向上を願って
公立
飛騨市立古川中学校
基礎学力の向上 ~社会の一員として活躍するために~
私立
帝京大学可児高等学校中学校
愛知
検定・部活を通して夢をつかもう!
公立
東海市立横須賀中学校
中学生の間に資格取得に挑戦するよう助言しています
公立
日進市立日進西中学校
漢検は学習のキッカケとなり、実力を客観的に測る機会にもなります
公立
豊川市立東部中学校
生徒の受検しやすさを考慮し、春の放課後と夏休みに漢検を実施しています
公立
常滑市立青海中学校
年間を通じて資格検定を活用し、学習にメリハリをつけています
私立
名古屋国際中学校・高等学校
検定の年間計画を年度当初に公表し、各回にも案内。挑戦心を喚起しています。
公立
安城市立東山中学校
使える語彙力を鍛え、全国で通用する資格に挑戦させています
公立
蒲郡市立塩津中学校
漢検受検の目的を明確に示すことと、日常の地道な漢字指導が漢検合格につながる
公立
碧南市立新川中学校
国語力の根本は語彙、語彙を豊かにするにはまず漢字。楽しくオープンに漢検を実施。
公立
豊田市立松平中学校
日頃の地道な漢字学習が、漢検合格につながっています。
公立
北名古屋市立師勝中学校
漢検は、短期的にも長期的にも生徒の役に立ちます。
公立
南知多町立師崎中学校
漢検を始めてから16年。年3回の校内実施は当たり前の風景です。
公立
新城市立鳳来中学校
文章を日常的にたくさん書くことが、漢字力の向上にもつながっています
公立
愛知教育大学附属岡崎中学校
PTAと連携し、検定の機会を数多く設けています。
公立
大口町立大口中学校
中学3年までに3級・準2級を。漢検合格で作文や読書にも大きな変化が。
私立
桜丘中学校
漢検は努力と結果が比例。早い時期に3級を取得するように勧めています。
公立
みよし市立三好丘中学校
自分に合った級から挑戦させ、合格に導き、自信をもたせる
公立
西尾市立西尾中学校
「確かな学力」と「一生モノの資格」を1人でも多くの生徒に
公立
岡崎市立竜南中学校
学習コンクールと検定を通して、漢字力などの基礎学力の向上と定着を図る
公立
刈谷市立刈谷東中学校
「不言実行」「あてになる人間」の育成を目指して
私立
春日丘中学校
検定・部活を通して夢をつかもう!
公立
東海市立横須賀中学校
根っこからしっかり育て、生徒一人ひとりの可能性を引き出す
私立
大成中学校・高等学校
こつこつ学習する姿勢を奨励する
私立
名古屋女子大学中学校・高等学校
「感謝のできる実践力に富んだ逞しい人間の育成」に本気で取り組み続ける
私立
星城中学校・星城高等学校
生徒全員に「基礎学力」、「表現する力」、「地道に努力を続ける忍耐力」を漏れなく身に付けさせるために
私立
星城中学校・星城高等学校
基礎学力の習得のために基本事項を定着させる
私立
金城学院中学校
真の漢字活用力・語彙力を身につけさせるために
私立
椙山女学園中学校
「こつこつ努力する姿勢の体得」と「国語の基礎力向上」を目指して
私立
東海中学校・東海高等学校
静岡
社会で求められる「基礎学力」を生徒全員に身につけさせる
私立
浜松開誠館中学・高等学校
漢検受検を通じ、豊かな語彙力・確実な漢字力を身につける
公立
浜松市立庄内中学校
語彙力・漢字力をしっかりと身につけさせるために導入
公立
浜松市立浜名中学校