団体受検 取組事例(小・中・高 等)
高校
中部 / 高校
三重
工業高専における漢検の先駆的な取り組み
公立
国立鈴鹿工業高等専門学校
岐阜
高校3年間で達成感を味わうために
私立
向陽台高等学校大垣平野学園
個々のレベルや進捗に合わせた指導を徹底しています
私立
岐阜第一高等学校
社会で通用する漢字力の育成
公立
岐阜県立山県高等学校
基礎学力の向上 ~社会の一員として活躍するために~
私立
帝京大学可児高等学校中学校
愛知
漢字検定校内受検が定着、学力と人間力のベース作りを目指して
公立
名古屋市立富田高等学校
【NEW】トヨタの生産活動の中核を担うリーダーを育成するために
私立
トヨタ工業学園
学校設定科目「漢字を学ぼう」を履修している生徒を中心に、全生徒の1/3以上が受検
公立
愛知県立南陽高等学校
年間を通じて資格検定を活用し、学習にメリハリをつけています
私立
名古屋国際中学校・高等学校
保護者とのコミュニケーションを密にし、継続的に検定を実施しています
公立
愛知県立犬山南高等学校
1年生は3学期に、2年生は2学期に、3年生は1学期に 全員が受検
私立
杜若高等学校
生徒たちに資格を持たせたい。本年度より「検定・資格取得支援制度」を創設。
私立
名古屋大谷高等学校
きちんとした方法で毎日勉強すれば必ず受かる
私立
桜花学園高等学校
根っこからしっかり育て、生徒一人ひとりの可能性を引き出す
私立
大成中学校・高等学校
こつこつ学習する姿勢を奨励する
私立
名古屋女子大学中学校・高等学校
「感謝のできる実践力に富んだ逞しい人間の育成」に本気で取り組み続ける
私立
星城中学校・星城高等学校
生徒全員に「基礎学力」、「表現する力」、「地道に努力を続ける忍耐力」を漏れなく身に付けさせるために
私立
星城中学校・星城高等学校
「こつこつ努力する姿勢の体得」と「国語の基礎力向上」を目指して
私立
東海中学校・東海高等学校
静岡
社会で求められる「基礎学力」を生徒全員に身につけさせる
私立
浜松開誠館中学・高等学校
漢検受検が生徒たちに大切な気付きを与えています
公立
静岡県立掛川西高等学校