会員通信 発行状況

『会員通信』は漢検に関する特集記事や、漢字や日本語に関する専門家からのコラム、ネットワークの活動記事など、さまざまな内容を掲載しています。バックナンバーはこのページにてご覧いただけます。

『会員通信』の新号発行は、2025年3月発行のVol.47をもちまして、休止しております。今後は漢字・漢検への知識を深めるコンテンツを発信するため「会員向けメールマガジン」をリニューアルし、皆様の学習研鑽に役立つ情報をお届けいたします。

バックナンバー

Vol.47(最新号) 2025年3月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「「ここが面白い」1級・準1級の世界」

  • P2,3

    第39回 研修会報告

  • P4,5

    漢字の小径(コラム)・漢字クイズ

  • P6

    漢検1級が最高峰たる所以

  • P7

    合格体験記

  • P8

    ご案内

会員通信 Vol.47 PDF

Vol.46 2024年10月

  • P1

    ノーマークには要注意!盲点になりがちな漢字とは...

  • P2,3

    ネットワーク会員に聞きました!「漢字にハマった瞬間」

  • P4,5

    第38回 研修会報告・書籍紹介

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    サポーターリレーコラム

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.46 PDF

Vol.45 2024年6月

  • P1

    今日も明日も熟字訓

  • P2,3

    ネットワーク会員に聞きました!「漢字以外で熱中していること」

  • P4,5

    第37回 研修会報告

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    サポーターリレーコラム

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.45 PDF

Vol.44 2024年2月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「漢検1級・準1級受検の失敗談」

  • P2,3

    第36回 研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員地域別分布状況・難読地名クイズ

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    見かけによらない漢字たち

  • P7

    サポーターリレーコラム

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.44 PDF

Vol.43 2023年10月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「そろそろ行きたい世界の難読国名・地名」

  • P2,3

    第35回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    漢字の読みの世界は奥深い

  • P7

    合格体験記・イベント紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.43 PDF

Vol.42 2023年6月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「ネットワーク会員の検索履歴」

  • P2,3

    第34回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    迷う漢字特集 第2弾

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    合格体験記・書籍紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.42 PDF

Vol.41 2023年2月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「漢検で出会った意外な読みや意味の漢字・言葉」

  • P2,3

    第33回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    サポーターリレーコラム

  • P7

    常用漢字の表外読みをチェックしよう! 第2弾

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.41 PDF

Vol.40 2022年10月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「漢字の間違い大賞」

  • P2,3

    第32回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    似て非なる漢字たち 第2弾

  • P7

    合格体験記

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.40 PDF

Vol.39 2022年6月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!「漢字学習お悩み相談室」

  • P2,3

    第31回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字は見かけによらぬもの

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    合格体験記

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.39 PDF

Vol.38 2022年2月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!

  • P2,3

    第30回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    サポーターリレーコラム

  • P7

    常用漢字の表外読み特集

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.38 PDF

Vol.37 2021年10月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!

  • P2,3

    第29回 研修会報告

  • P4

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    迷う漢字特集

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    合格体験記

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.37 PDF

Vol.36 2021年6月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!

  • P2,3

    第28回 研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム・書籍紹介

  • P5

    漢字パズル

  • P6

    漢字の小径(コラム)

  • P7

    合格体験記

  • P8

    似て非なる漢字たち特集

会員通信 Vol.36 PDF

Vol.35 2021年2月

  • P1

    ネットワーク会員に聞きました!

  • P2,3

    第27回 研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P5

    漢字の小径(コラム)

  • P6

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P7

    合格体験記・書籍紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.35 PDF

Vol.34 2020年6月

  • P1

    アンケート結果

  • P2

    漢字研究の扉(コラム)

  • P3

    あと一歩の間違い特集

  • P4

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P5

    合格体験記・書籍紹介

  • P6

    投稿募集

会員通信 Vol.34 PDF

Vol.33 2020年2月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第26回研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P5

    漢字研究の扉(コラム)

  • P6

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P7

    イベント告知

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.33 PDF

Vol.32 2019年10月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第25回研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P5

    書籍紹介

  • P6

    漢字研究の扉(コラム)

  • P7

    漢字まなび活動のご紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.32 PDF

Vol.31 2019年6月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第24回研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字研究の扉(コラム)

  • P6

    書籍紹介

  • P7

    合格体験記

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.31 PDF

Vol.30 2019年2月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第23回研修会報告

  • P3

    漢字教育サポーター研修会報告

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P5

    漢字研究の扉(コラム)

  • P6

    漢字教育サポーターリレーコラム

  • P6

    書籍紹介

  • P7

    漢字教育サポーター育成事業

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.30 PDF

Vol.29 2018年10月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第22回研修会報告(北海道)

  • P3

    サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字研究の扉(コラム)

  • P6

    書籍紹介・投稿紹介

  • P7

    漢字まなび活動のご紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.29 PDF

Vol.28 2018年6月

  • P1

    アンケート結果

  • P2,3

    第21回研修会報告(東京)

  • P3

    サポーター研修会報告

  • P4

    サポーターリレーコラム

  • P5

    漢字研究の扉(コラム)

  • P6

    書籍紹介

  • P7

    漢字まなび活動のご紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.28 PDF

Vol.27 2018年2月

  • P1

    アンケート結果

  • P2

    研修会報告

  • P3

    第21回研修会案内

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布状況

  • P4

    漢字クイズ

  • P5

    初めて1級に合格しました!

  • P5

    漢字まなび活動のご紹介

  • P6

    漢字教育サポーター育成事業 第7期受講者募集

  • P7

    サポーターリレーコラム

  • P7

    書籍紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.27 PDF

Vol.26 2017年10月

  • P1

    アンケート結果

  • P2

    研修会報告

  • P3

    会員発表・サポーター研修会報告

  • P4

    第20回研修会案内

  • P5

    サポーターリレーコラム・漢字クイズ

  • P6

    初めて1級に合格しました!

  • P7

    まなび活動のご紹介・書籍紹介

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.26 PDF

Vol.25 2017年6月

  • P1,2

    アンケート結果

  • P3

    第19回研修会案内

  • P4

    漢字まなび活動の紹介

  • P5

    漢字クイズ

  • P6

    サポーターリレーコラム

  • P7

    初めて1級に合格しました!

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.25 PDF

Vol.24 2017年2月

  • P1

    第18回研修会開催報告

  • P2

    漢字教育サポーター研修会

  • P3

    漢字教育サポーター育成事業 第6期受講者募集

  • P4

    会員投稿 漢字クイズ

  • P5

    漢字同好会からのお知らせ

  • P6,7

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    投稿募集

会員通信 Vol.24 PDF

Vol.23 2016年11月

  • P1,2

    第17回研修会開催報告

  • P3

    第18回研修会案内

  • P4

    漢字同好会からのお知らせ

  • P5

    ネットワーク会員・漢字教育サポーターの地域別分布

  • P6,7

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.23 PDF

Vol.22 2016年8月

  • P1

    第16回研修会開催報告

  • P3

    会員投稿 漢字クイズ

  • P4

    漢字ミュージアム案内

  • P5

    漢字同好会からのお知らせ

  • P6,7

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.22 PDF

Vol.21 2016年5月

  • P1

    2016年度に向けてのご挨拶

  • P2

    第16回研修会案内

  • P3

    漢字同好会からのお知らせ

  • P4

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.21 PDF

Vol.20 2016年2月

  • P1,2

    第15回研修会開催報告

  • P3

    会員投稿 共通部首パズル

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.20 PDF

Vol.19 2015年11月

  • P1

    第14回研修会開催報告

  • P2

    第15回研修会案内

  • P3

    会員投稿 漢字クロスワードパズル

  • P4

    書籍紹介

  • P5

    漢字教育サポーター育成事業 第5期(Web講座)受講者募集

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.19 PDF

Vol.18 2015年8月

  • P1,2

    第13回研修会開催報告

  • P2,3

    漢字同好会からのお知らせ

  • P3

    第14回研修会案内

  • P4

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.18 PDF

Vol.17 2015年5月

  • P1

    平成27年度に向けてのご挨拶

  • P2

    第13回研修会案内

  • P3

    会員投稿 四字熟語穴埋めパズル

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    漢字同好会からのお知らせ

  • P7

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.17 PDF

Vol.16 2015年2月

  • P1

    第12回研修会開催報告

  • P2

    漢字同好会からのお知らせ

  • P3

    初めて一級に合格しました!

  • P4

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.16 PDF

Vol.15 2014年11月

  • P1

    第11回研修会開催報告

  • P2

    第12回研修会案内

  • P3

    漢字教育サポーター育成事業 第4期(Web講座)受講者募集

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    書籍紹介

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.15 PDF

Vol.14 2014年8月

  • P1

    第10回研修会開催報告

  • P3

    第11回研修会案内

  • P4

    エッセイ 漢字を因数分解する文化

  • P5

    漢字同好会からのお知らせ

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.14 PDF

Vol.13 2014年5月

  • P1

    2014年度に向けてのご挨拶

  • P2

    第10回研修会案内

  • P3

    漢字同好会からのお知らせ

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.13 PDF

Vol.12 2014年2月

  • P1

    第9回研修会開催報告

  • P2

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P5

    漢字パズル

  • P6

    漢字教育サポーター活動紹介

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.12 PDF

Vol.11 2013年11月

  • P1

    第8回研修会開催報告

  • P3

    第9回研修会案内

  • P4

    ネットワーク会員の地域別分布

  • P5

    漢字教育サポーター育成事業 第3期(Web講座)受講者募集

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.11 PDF

Vol.10 2013年8月

  • P1

    第7回研修会開催報告

  • P2

    第8回研修会案内

  • P3

    会員投稿 四字熟語ブロック分割パズル

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.10 PDF

Vol.9 2013年5月

  • P1

    公益財団法人移行にあたってのご挨拶

  • P2

    第7回研修会案内

  • P3

    漢字同好会からのお知らせ

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.9 PDF

Vol.8 2013年2月

  • P1

    第6回研修会開催報告

  • P2

    漢字同好会からのお知らせ

  • P3

    漢字一字に込める想い

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P7

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.8 PDF

Vol.7 2012年11月

  • P1

    第5回研修会開催報告

  • P2

    第6回研修会案内

  • P3

    漢字教育サポーター育成事業 第2期(Web講座)受講者募集

  • P4

    漢感興起~巷に生きる漢字あれこれ~

  • P5

    漢字一字に込める想い

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.7 PDF

Vol.6 2012年8月

  • P1

    第4回研修会開催報告

  • P3

    会員投稿 漢字クロスワードパズル

  • P4

    一級成績優秀者に聞く!一級合格への道

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P7

    漢字同好会からのお知らせ

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.6 PDF

Vol.5 2012年5月

  • P1

    漢検生涯学習ネットワーク発足から1年に寄せて

  • P2

    漢検生涯学習ネットワーク会員に聞く、漢検と漢字に関するアンケート結果

  • P4

    初めて1級に合格しました!

  • P6

    漢字同好会からのお知らせ

  • P7

    第4回研修会案内

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.5 PDF

Vol.4 2012年3月

  • P1

    第3回研修会開催報告

  • P3

    漢字教育サポーター育成講座 第1期受講者決定

  • P4

    漢検生涯学習ネットワーク 発足からもうすぐ1年 ネットワーク会員ってどんな人たち?

  • P6

    初めて一級に合格しました!

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.4 PDF

Vol.3 2011年11月

  • P1

    第2回研修会開催報告

  • P3

    初めて一級に合格しました!

  • P4

    特集 漢検で培った漢字の知識を活かしています。

  • P7

    コラム 漢字教育士養成について

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.3 PDF

Vol.2 2011年8月

  • P1

    第1回研修会開催報告

  • P3

    第2回研修会聴講者・発表者募集

  • P4

    特集 最高峰1級への挑戦

  • P7

    エッセイ 片仮名のような文字たち

  • P8

    お知らせ 投稿募集

会員通信 Vol.2 PDF

Vol.1 2011年5月

  • P1

    理事長挨拶

  • P1

    2011年度年間活動予定

  • P2

    漢字同好会だより

  • P3

    エッセイ

  • P3

    書籍紹介

  • P4

    お知らせ

会員通信 Vol.1 PDF