公益財団法人 日本漢字能力検定協会

日本漢字能力検定

メニュー

大学・企業の漢検取組事例

大学・短期大学・専門学校

「文化を学ぶ」ために必要な語彙力の向上

人文学部 日本文化学科 柴田 雅生 教授

関東 / 東京

[大学] 明星大学

人文学部 日本文化学科 柴田 雅生 教授

■学校・学科紹介

 本学では「和の精神のもと、世界に貢献する人を育成する」を建学の精神に、(1)人格接触による手塩にかける教育、(2)凝念を通じて心の力を鍛える教育、(3)実践躬行の体験教育、を教育方針として掲げています。
 本学科では、伝統的な文化から最新の文化流行まで、幅広い「文化」を学び、世界に発信できる力を身につけていきます。特に「体験」を通した学びに力を入れおり、学生が自分の興味が何なのかを知るきっかけづくりや、興味を持ったことを深める(探求する)ことに繋がることを期待しています。例えば、1年生の必修科目である「日本文化体験」では、能や茶道、ミュージカルの鑑賞といった様々な文化に触れる機会を提供します。授業ではそれぞれの文化について下調べを行うところから始め、実際に体験し、体験後はレポートの提出が必須です。これにより、今まで名前しか知らなかった文化の体験はもちろん、興味を持ったことをより深く探求していく過程を経験することができます。この過程こそが、大学での学びの土台になると考えています。


■「文化を学ぶ」ために必要な能力

 「文化を学ぶ」とは、人間の営みに興味を持ち、理解を深めるということです。それには一方的な興味・理解だけではなく、相手の立場を想像して理解する(しようとする)ことや、自分自身の考え・理解を発信し相手に理解してもらうことが重要になってきます。つまり、「文化を学ぶ」には相互理解が必要不可欠なのです。
 本学科で学ぶ学生には、この発信力・想像力を育む機会として学生同士の議論の場を積極的に設けています。また、「文化を学ぶ」ことの集大成として作成する卒業論文では、学生自身が興味を持って探求してきたことを、きちんと自分の言葉で発信することを求めます。
 これらの力を支える力のひとつに「語彙力」があります。語彙を増やすことは、自分の考えや理解を的確に表現することはもちろん、相手の言葉や立場をより深く理解することにも役立ちます。本学科では語彙力を身につける方法として「日本漢字能力検定(以下、漢検)」を活用しています。


■語彙力向上の取り組み

 語彙力の向上には継続的な学習が欠かせません。しかし、自発的に学習を継続する学生が多くない現状を踏まえると、学習の道しるべとなる目標の提示など、学びを支援する仕掛けが必要だと考えました。そこで、本学科では学習目標として漢検を活用することにしました。漢検は認知度が高く、資格として履歴書にも書けるため、就活支援の一環になるという利点もありました。検定試験は漢字の読み書き能力だけでなく自身の語彙力を客観的に測定でき、合格すれば学びの証明にもなるため、学生の学習意欲向上に繋がると考えています。
 1年生の後期に全員で受検する機会を提供し、2年生以降は1年生で取得した以上の級の取得を目指すよう促しています。卒業までに学生に取得してほしいレベルは漢検2級ですが、まずは理解語彙を増やすという意味で、着実に準2級の取得を目指してほしいところです。


■中高生の皆さんへ

 大学は、自身の興味・関心を探求する場です。本学科ではその興味・関心を広げ深めるために「体験」を大切にしています。中高生の皆さんも、今のうちから様々なことを積極的に体験してください。もちろん、大学入学後に体験できること、興味・関心を寄せることもあるとは思いますが、中高生の間にしかできない体験も多くあります。学校での学びも、試験に必要な知識を得るだけではなく、様々なことに興味・関心を持つきっかけになるかもしれません。少しでも興味を持ったことは、ネットなどで調べて終わりにするのではなく、ぜひ実際に「体験」をしてその興味を広げ深める機会にしてほしいと思います。


※掲載内容(所属団体、役職名等)は取材時のものです。


大学・企業の漢検取組事例

  • 団体ご担当者様団体サポートサイト
  • お問い合わせ
  • 標準解答
  • 私の好きな漢字と漢検
  • 漢検受検級の目安チェック
  • 漢検の魅力

ページTOP

  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 日本漢字能力検定協会について
  • 協会からのお知らせ
  • サイトマップ
  • 日本漢字能力検定
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • 文章読解・作成能力検定
  • 漢字ミュージアム
  • 漢字を調べるなら漢字ペディア
  • 漢字カフェ

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
「漢検」は登録商標です。