公益財団法人 日本漢字能力検定協会

日本漢字能力検定

メニュー

大学・企業の漢検取組事例

大学・短期大学・専門学校

「成蹊教養カリキュラム」において「実践漢字講座」を開講しています

文学部 久保田 篤 教授

関東 / 東京

[大学] 成蹊大学

文学部 久保田 篤 教授

日本語力練成科目 実践漢字講座 (平成18~22年)

 本学では、社会課題の解決に貢献できる人材の育成を目指して、刻一刻と変化する時代からの要請にも対応できるよう、恒常的にカリキュラムの見直しを行っています。
 その一環として、平成18年度に文学部日本文学科の専門科目(2年生以上の選択科目)として、「日本語力練成科目」を開設しました。国際化が進み、異文化との接触が日常的になった今日において、実践的な日本語力がますます求められるようになりました。その要求に応え、美しく豊かな日本語の運用能力を習得する「話す」「書く」「漢字」「コンピュータ」といった多岐にわたる科目群を設置しました。
 そのひとつの柱として、「実践漢字講座」(前期・後期、各2単位)を開講しました。この講座では、漢字に関する基礎的な知識や、漢字が持っている優れた伝達力、表現力について学び、漢字を正しく表現力豊かに使いこなす練習を行います。また、日本漢字能力検定(以下、漢検)の受検を視野に入れ、漢検2級以上の取得を推奨しています。学生に配布するシラバスの成績評価の覧には、漢検を受検してきた学生は成績にプラスの評価をすることを明記しています。
 「日本語力練成科目」は受験生からも好評をいただき、AO・推薦入試の志望動機書に「日本語力練成科目を受講したいので、成蹊大学を志望しました」と記載してくる高校生も見受けられました。「実践漢字講座」も、多いときで70名程度の受講者を集めていました。

成蹊教養カリキュラム 人間形成系統 日本語力科目 コア科目 実践漢字講座
(平成23年~)

 「日本語力練成科目」の開設から5年を経て、再びカリキュラム改編が行われました。平成23年度より、1~2年生全員が選択できる全学共通科目として、新たに「成蹊教養カリキュラム」を導入しました。文系・理系全ての学部がひとつのキャンパスに存在する本学ならではの文理融合カリキュラムです。これにより、文系でも理系の視点を、理系でも文系の視点を持つことが可能になり、多角的な視点と柔軟な思考力を身につけることができます。
 本カリキュラムの目的は2つあります。ひとつは、学生一人ひとりの個性を大切に育み、豊かな人間性を形成することです。意欲ある学生の個性を大きく伸ばし、新しい文化の担い手として、社会に貢献していく人間を養成します。もうひとつは、自ら問題を提起し、考え、解決する力を身につけることです。グローバル化が進み、従来の価値観が揺らぎつつある現代社会をリードするためには、常に問題意識を持ち、自らの力で考え、解決していく自発的な姿勢と力を身につけることが生涯にわたって必要となるからです。

 「成蹊教養カリキュラム」は、大きく以下の3つの科目・系統に分かれています。
・桃李成蹊科目(2科目)→ 成蹊教育の真髄に触れ、大学生活のモチベーションを高める。
・人間形成系統(5科目)→ 自立的な社会人として必要となる技能や考え方を身につける。
・文化創造系統(6科目)→ レポート作成や発表等を活用した教育により、自分の意見を発信する習慣を養う。

 また、各カリキュラムは以下の2つに分かれ、段階的な学習が可能になっています。
・コア科目 → 多くの学生に履修を促す、基礎的で重要な科目。
・発展科目 → コア科目をもとに、学生の興味・関心に応じて履修する科目。

 「実践漢字講座」も、この「成蹊教養カリキュラム」の中の人間形成系統~日本語力科目~コア科目に位置づけられました。「実践漢字講座」は「成蹊教養カリキュラム」の中核的な科目のひとつになりました。即ち本学では、実社会で活用できる漢字力は、自立的な社会人にとって必要な技能であり、多くの学生が身につけるべき基礎的で重要な教養のひとつと考えています。
 本講座では、引き続き漢検2級以上を推奨検定とし、成績評価も継続しています。漢検合格を目標にした学習で身につけたことは、現代社会を生き抜くための基礎力として、必ずや将来の糧となることでしょう。


学校紹介

 成蹊学園は、大正自由教育の旗手であった中村春二が1912年に設立した「成蹊実務学校」から始まりました。伝統の少人数教育により学生と教員の距離がとても近く、また4学部の学生が4年間を同じキャンパスで学ぶことが特徴です。2012年には学園創立100周年を迎えますが、今後も成蹊大学は建学の精神と、偏見にとらわれない自由で誇り高い学風を大切にしていきます。


※掲載内容(所属団体、役職名等)は取材時のものです。


大学・企業の漢検取組事例

  • 団体ご担当者様団体サポートサイト
  • お問い合わせ
  • 標準解答
  • 私の好きな漢字と漢検
  • 漢検受検級の目安チェック
  • 漢検の魅力

ページTOP

  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 日本漢字能力検定協会について
  • 協会からのお知らせ
  • サイトマップ
  • 日本漢字能力検定
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • 文章読解・作成能力検定
  • 漢字ミュージアム
  • 漢字を調べるなら漢字ペディア
  • 漢字カフェ

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
「漢検」は登録商標です。