公益財団法人 日本漢字能力検定協会

日本漢字能力検定

メニュー

こんな間違い、していませんか? 漢字の問題にチャレンジ! 難易度1

じゅく語作り②

Q:下の読みの漢字をどちらか選び、□にあてはめてじゅく語を作りなさい。 保□

大輔くん:答えはどっち?

A:険 B:検

正解はA

検・険・験 ―― 共通のつくりが意味するもの

「検」「険」「験」に共通する「」は、もともとは僉と書き、亼(集める)と、口が二つ、人が二つを合わせた字で、人や物を寄せ集めてまとめることをあらわす字なんだ。
阝(阜・おか)と合わせた「険」は、切り立った山の頂上が並んでいる状態から、けわしい、危険をあらわすんだね。
木と合わせた「検」は、木簡もっかんを集めてまとめ、ふうをすることから、わくを外れないように取りまる、調べるという意味ができたんだ。
馬と合わせた「験」は、馬のよしあしを乗り比べてためしたことから、ためすという意味になったんだよ。

漢検博士

  • 今のチカラを試してみよう!

    いまスグチャレンジ!漢検受検級の目安チェック

  • もっと解いてみたい人は

    書籍選びナビ

チャレンジトップページへ

ページTOP

  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 日本漢字能力検定協会について
  • 協会からのお知らせ
  • サイトマップ
  • 日本漢字能力検定
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • 文章読解・作成能力検定
  • 漢字ミュージアム
  • 漢字を調べるなら漢字ペディア
  • 漢字カフェ

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
「漢検」は登録商標です。