京都府

洛星中学校・高等学校

心と頭と体のバランスのとれた人間を育てる

本学園は、キリスト教カトリック精神に基づく “ 全人教育 ”を使命とし、生徒たちが授業、クラブ活動、学校行事、宗教行事などを通じて、「心、頭、体」のバランスの取れた人間へと成長する教育活動に取り組んでいます。
卒業後も隣人、社会、世界に貢献するよきリーダーになることを願い、教職員一丸となってサポートしています。

学校長 小田恵先生
学校長 小田恵先生

豊かな人生を歩む土台として、確かな日本語の習得を

複雑さが増す現代において、子どもたちが他者の痛みに気付き、学ぶ楽しさを知り、時に苦難に耐えながらも、社会に貢献することでより豊かな人生を歩むその土台には、確かな日本語の習得が欠かせません。
国語科では、本校教育活動を支える言語能力、そして言語を適切に活用するための語彙力の向上に取り組んでいます。語彙力は言葉の意味そのものだけでなく、時にはその成り立ちや思想的背景をも抑える必要があります。生徒にとって、見たことのない語彙をいきなり習得することは困難なことですが、普段の授業や読書などを通じて語彙を知り、その語彙を使用してレポート、論文など多くの文章を書かせながら、語彙力を身につけさせています。

新しい語彙と出会い、漢字に向き合う

洛星中学校・高等学校 校舎

昨今、生徒の日常生活の中で新しい語彙そのものに触れる機会が減ってきていると感じています。そこで本学園では、漢検の学習をすることで新しい語彙を知るという機会が補完できると考え、中学生全学年・高校2年生全員で取り組んでいます。
漢字にしっかりと向き合い、勉強することにより、合格という一つの成功体験を得られます。そうすることで、言語への興味や関心が以前よりも高まり、合格に満足することなく確実に力を身につけようとする姿勢につながると感じています。
今後も漢検の取り組みを通じて、確かな語彙力の定着を促し、本校の教育活動を発展させていきます。


リンク