漢字の扉を開こう! カンカン タウン 〜漢字の館〜

身近な言葉のナゾに迫る! 言葉のトリビアの館

秋が旬だけど「鰍」とは書かない魚

「秋刀魚」

秋になると旬を迎えるサンマ。かつては「鰶」「三馬」「三摩」などの字も使われていたが、今では、秋に獲れる刀のような形をした魚ということで「秋刀魚」と書くのが一般的。
もともとは、体が細長いという意味から「狭真魚(サマナ)」と呼んでいたのが「サンマ」へと変化したと言われる。
大正時代に、佐藤春夫が書いた詩「秋刀魚の歌」によって広く使われるようになった。

※解説については諸説あります。

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
All rights Reserved.