漢字の扉を開こう! カンカン タウン 〜漢字の館〜

どんな漢字に変わるかな? 成り立ちの館

もつれた糸が引かれあう?

恋はもつれてほどけない糸からできた

もともとは「戀」と書き、「糸言糸」はもつれた糸は簡単にほどけないことを意味する。
そこに「心」がつくことで、心が断ち切れない、心が引かれる、思いわびるという気持ちを表す。

  • 常用漢字
  • 教育漢字
  • 4級
画数:
10
部首:
部首内画数:
6
音:
レン
訓:
う・こいこいしい

出典:漢字ペディア

【意味】

こい。こう。特定の人を思いしたうこと。
こいしい。「恋愛」「悲恋」

※漢字の成り⽴ちについては、諸説あります。

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
All rights Reserved.